黒柴の徹子

夫婦二人とおっとり黒柴犬徹子。初めての飼う柴犬の飼育日記。

生後265日目 井の頭公園までおでかけ

本日は母と待ち合わせて井の頭公園まで行ってきました!


この池でボートに乗るとそのカップルは別れるという伝説は本当か ?試してみればよかった。
実際カップルが乗ってるのを見ると、その伝説が本当だったら面白いなと思ってしまうが。


今日は階段も頑張ってます。
いいこ!


素敵なショットも撮れました。

そして公園のはずれにあるカフェでご飯を食べました。
ここは普通のカフェだけど、犬も入っていいというカフェです。

そば粉のガレットうまかった!


また公園に戻り、ゆるゆると一周してきました。

約2時間半のお散歩、疲れたけどすっきりした。

帰りにハモニカ横町に寄って少しお買い物。

うちはここ老舗商店のマスがお気に入り。



今日は下調べをあまりしないで行ったから、漠然とウロウロになってしまったけど、次は犬同伴という視点でもっと調べて行ってみたいです。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後264日目 変な天気と冬毛

夕方の散歩に行きたかったのに、雨が降るのかどうかという天気と風のせいで踏み切れず…。
そのうち結構な雨が降ってしまいました。

徹子は散歩はいつかなーとそわそわ。


雨でも散歩に行ってもいいんだけど、あがるならそれから行ったほうがいいし。
と悩んでいるうち

結局22時から散歩に行く羽目になりました。
暗かったね。

ご満足されましたか?

家に帰ってからは冬毛と格闘。

2017年 夏 追記
現在はファーミネーターの使用をやめています。
その顛末はこちら。




にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後262日目 階段を登らせた方がいいのか?

徹子はあまり階段を昇り降りしません。

階段は腰を痛めると聞いたのと、落下事故が怖くて、一切昇り降りさせていませんでした。

ドッグランに行く途中の神社の階段以外「自分は関係ないもの」と思っているようです。
神社の階段はあまり段数がないこともあり、誉めそやし&励まして登れるようにはなったんですが、他の階段でも応用してくれるわけではないようです。


そのほかの外の階段にいくとイヤイヤしてしまい、踏ん張って拒否。
めんどくさいので今まで抱っこしていました。
ドッグランのアジリティーにも登れません。
どこまでお嬢なんや、あんた。





しかし…本日は飼い主夫婦とドッグカフェに行った帰り、いつも甘やかしてしまう私と違い夫は階段を自分で降りるよう徹子を励まし始めました!

頑張れー徹子!
徹子の普段の動きを見ていると、運動能力的にはこの程度の階段なんて楽勝なはずです。

しかし頑固。

結局5分ほどお互い粘り、徹子が折れて渋々階段を降りることができました。

(写真はないです)

えらいね!いいこ!と褒められ、オヤツをもらうとまんざらでもないような顔をしていたので、これからも階段にはチャレンジしようかな。

全く登れない、降りれないというのも極端な気がしますし…。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後261日目 怒られた

相変わらず、猫ちゃん好き。

身の回りの犬も猫も「おともだちだ!」と思い込んでいるせいで、散歩の途中で出会えると絶対に寄って行きます。
そして野良猫には怒られる。
(この子は耳をカットされているのでおそらく地域猫ですね)

余談ですが、人間にも「ねえ?私のこと可愛がる?可愛がらないの?」と寄っていこうとする。
唯一苦手なのはおじいさんだけ。←なぜだ?



一切手出しできずに、貫禄負け。

野良ちゃんたちは命を張って生きてるから、温室育ちのお前とは気合が違うのよ。





うちは夫が重度の猫アレルギーなので猫は飼えないけど、散歩してると結構地域猫に会えるのも楽しいです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後260日目 徹子がわかる言葉

いま現在徹子がわかる言葉について書いておこうと思います。

◇確実に覚えている言葉

1.ハウ
これをいちばんに覚えました。
うちに来た時、しばらくはハウスで過ごさせるように言われていたので、ハウス!ハウス!って連呼してた気がします。
今もハウスという言葉には従順。
ハウスに入るとき、カリカリを2〜3粒あげて、ドアを閉めてからまたあげる。徹子はハウス好きです。
もはやご褒美、いるかな?とも思うけど、期待しているのはわかっているのでご褒美も継続。

2.トイレ
少し自由にさせるようになってから、トイレトレーニングをまずしたので、トイレ。
おしっこもウン◯もトイレという言葉です。

3.ねんね
ねんねの前には、トイレをセットにしていて、寝る前トイレをさせる時これも頻出の言葉でした。
寝る前のトイレはどんなに少ししか出なくてもさせています。
トイレをして「ねんね」というとハウスに入ります。

4.待て
少し時間がかかりました。かなり意識的に覚えさせた言葉。オヤツとご飯の時待ての訓練をし続けました。
待て、というとオスワリをします。
オスワリしてたら動かないからほぼ合ってるんだけど、ニュアンスが難しい。
今はご飯を待たせるとき、信号待ちや踏切などで使っている言葉。
そして美味しいものがもらえると思っている。
今後、立って待て、座って待てとバリエーションを増やしたい。

5.オスワリ
待てとどう意味が違うのかまだ曖昧だと思う。
でもちゃんとオスワリをします。
おやつやご飯をもらう前に命じられるものだと思っている。

6.ダメ
いたずらをしたり、噛み噛みしたり、自分のおしっこの匂いをしつこく嗅いだ時、拾い食いをしようとした時、咄嗟に言ってしまっていたので覚えたみたい。
飼い主が好ましくないと思っていることは伝わっている。
でも、その行為を制止するときとしないときがある。
強化したい。

7.お手
最近覚えました。本当はお手よりオイデを先に覚えさせたかったけど。しつこくやってやっと馴染んで来た感じ。自信なさげにお手します。
もっと自信満々にお手できるように続けて覚えさせます。

8.徹子
自分のことだとわかっています。
でもちょっと呼び方をアレンジするとわかってないような気がする。
てっちゃん→わかってる
おてつ→曖昧
てつどん→曖昧
これはアレンジする私たちの問題かも。

9.いい子
褒めるときに使います。褒められているとわかってます。おやつをもらえるときともらえないときがあるけど(それぞれにいい子具合が違うから)、褒めているのはわかってる。

9.よし
OKとかGOという意味で捉えている。


◇わかっているような気がする言葉

1.ごはん
何より好きなものなのでわかってると思うけど、ごはんというだけでテンションが上がりまくったりはしない。
実際ご飯を目の前にしないとテンションはあげない現実主義者なのか?

2.アウト
噛んでいるものを離せという意味で使っている。
そう命じられているのはわかっているような気がする。
でも離すとは限らない。今後強化しなくてはいけない言葉。

3.おかあさん
私の母。徹子と大の仲良し。
母と会うとお母さんお母さんと連呼しているのでわかっていると思う。
「ほらお母さんだよ」と言うと探すような素振りをする。

4.かわいい
褒められている、好意を持たれているというのはわかっているような気がする。
でも具体的に何か行為を求めている言葉ではないのでどこまでわかっているのか不明。
そもそも「かわいい」という言葉、人間でも難しいですよね。



◇わかっていない言葉

1.オイデ
今いちばん理解してほしい言葉。リードが外れてしまったときが怖い。災害の時にも必要だと思う。
うちに来た当初から頻出の言葉なのに、理解していない。これを徹底する方法を模索中。
楽しく覚えられたらいいな。

2.散歩
ご飯の次に好きなはずなのに、なぜか無反応。
なぜだ?
散歩に行くときはいつも「散歩!散歩!」と言っているのに。

3.飼い主の名前
私たちは名前で呼び合う習慣がなく「ねえ」「あのさ」などで曖昧に呼び合っていた。徹子が来てからなるべく名前で呼び合うように努力しているものの…。
これは完全に飼い主の問題ですね。
できれば覚えてほしい。そしたら他の言葉と合わせて使えそうだから。

4.フセ
意図的に練習してはいるけど、浸透していない。
先にお手を覚えさせたので、お手に自信がついたらフセを強化します。これも近いうちに覚えてほしい。




にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後259日目 徹子のバレンタイン

バレンタインなので、徹子にデザートをあげました!

超簡単。バナナヨーグルト。

飼い主は、お菓子作りは鬼門。
クッキーはヌガーのようなネチャネチャした謎の板になり、ケーキは生焼け、プリンは茶碗蒸しと差がわからない。
もう二度とお菓子は作らないと心に決めた10代の頃から律儀に誓いは破っていません。
今までの人間に対するバレンタインもすべて金の力で解決して来ました。
金さえあれば大抵のことは乗り越えられるね!


しかし、今回だけは徹子のために奮起し、バナナを切ってヨーグルトと混ぜるだけという逸品をこしらえました!!!

生まれて初めてのバナナ、どうですか?


食べたけど、半分残した。
微妙でしょうか?まあいいや。

ちなみに夫にはハムです。
チョコより酒のツマミにハム。
もう毎年のことすぎてルーティーンになってます。

確か徹子にはおすそ分けできないんだよな。
塩分が多くて。


そして本日のお散歩は結構歩いて16000歩。
↓だるくなったらしい。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村