黒柴の徹子

夫婦二人とおっとり黒柴犬徹子。初めての飼う柴犬の飼育日記。

生後1年250日目 愛犬のクローン、ほしいですか?

今日は珍しくニュース記事を肴に酒を…じゃなくてブログを書こうと思います。
www.barks.jp

twitterでももうすでに書いちゃったんだけど

徹子とお別れする日が近づいたら、自分がどう思うかわからないというのは本当にtwitterに書いたとおりです。
今はいけないことのような気がするし、気持ち悪いとも思う。

でもいざ「もう会えなくなるかも」ってなったら気持ちがどう変わるかはわかりません。


こっちの記事では愛犬のクローンを入手するには50万ドル~100万ドルが必要と書かれているから、今の段階ではうちは金銭的に絶対無理だと少し胸をなでおろしたりして。
でも10年後は?
もし相場が100万円に下がっていて
「いまだけ70万円でクローン作りまっせ」
とセールスされたらどうするだろうか?

一期一会だからこそ、命との縁は尊いのだと思う2018年の私。
でもその感覚すら古くなるかもしれません。

人間のクローンを作ることは、技術的にはもうそんなに難しくないはずだけど、宗教や生命倫理の観点からそう簡単にはならないと思います。
でも闇でクローンを作る組織がないとは断然できない。
輝夜姫 1 (白泉社文庫)
清水玲子さんはまっさきにそのことを描いた。
わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
その後、カズオイシグロも続きました。

二人とも人間のクローンに関して、同じ連想をしているところが怖い。
要人の臓器移植のドナーとして、内臓が育つまで隔離して育てるというドナー専用クローン人間育成のアイディアです。
人が思いつくことはいつか実現できるんだというけど、惨すぎるから実現しないで欲しいです。


今回バーブラ・ストライサンドによって犬のクローンは実現しているということがわかりました。
↑アメリカでは非難されているらしい

今後、動物はどうなっていくのでしょうか。

食肉用の家畜(羊のドリー)はよくて犬や猫はダメっていえるのかな。
(韓国は犬を食っている人もいるわけで、世界のごく一部では食肉用家畜といえなくもないですし)

SF好きとしては興味があるけど、犬の飼い主としては見たくない。

それと家庭で飼われている犬の場合、もしクローンを作るとしたら代理母になってくれるメスのわんこが必要になる。
犬のクローンが盛んになったら、たぶん犬のサロゲートマザーわんこを提供するサービスも必要になります。

これはかなりいやな予感。
お産は必ずしも安全ではないからなあ。

メスの保護犬たちを使う業者が現れなければいいのだけど。




そういえば不思議なことに、サロゲートマザーというのは人間の方が進んでいて、もうすでに代理母出産サービスがそれなりに認知されてます。
野田聖子は第三者卵子提供を受けて受精卵を作り、自分のおなかに入れて出産していて、これはそれの応用バージョンであり、それも実現している。

1.技術の進歩
2.現状明文化されている生命倫理に関する法律が技術に間に合っていないこと
3.各国の倫理観の違い

このへんのかみあわなさを、
「これはいい抜け道、チャンス!」
と考えてをうまく利用すると、ペットも人間もちょっとすごいことになっちゃう気がします。

ざざっと雑感を書いたので今日はとっちらかった内容になってます。すみません。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後1年249日目 だけどワシらは散歩に行くの

今日は荒れ気味の雨。
風が強いし雨足が強まったり弱まったり。
昨日お酒を飲んだ飼い主は二日酔いが夕方まで覚めません。

ハイボールを何杯飲んだかなー。
「お酒飲みの数の数え方は1杯、2杯、3杯…あとは一杯」だって誰かが言ってました。

それでも、行きますとも。お散歩。
行きたくないので
「今日はお外は天気が悪いんだよ?
徹子の大嫌いなレインコートを着なくてはいけないんだよ?
飼い主も二日酔いだし行かなくてもいいんじゃないかなあ?
どう思う?」
と、無駄な言い訳を並べ立て説得を試みました。

が返ってくるのは澄んだ目でお散歩をせがむ徹子の視線。
行く…よね。行くとも。


超絶だるい飼い主とレインコートを着せられ不機嫌な犬のコンビのお散歩。外は強風で雨。

こんな嫌な天気なので外は人もまばらで、すれ違ったのは我々と同じ、「行きたくないのに外に出た」飼い主とワンコひと組のみでした。


難しい顔でンコする徹子のレインコートが強風に煽られてはためくのを見ながら、なぜか
「ハードボイルド。フィリップ・マーロウみたいだな」
と思い、やっと自分のやられ具合にハッとしました。

いや、全然違うわ。
可愛らしい赤いギンガムチェックだし!
ンコしてるだけだし。
大丈夫か?自分。



そして、何も考えず出てきた私は白のレインコートに白のルームウェア。
パナウェーブ研究所の人みたい。

パナウェーブ 白装束の謎と論理 (コスモブックス)

パナウェーブ 白装束の謎と論理 (コスモブックス)

↑なんだこの本は…。



人生はシュールレアリズムです。

犬と暮らす人々のブログやツイッターは溌剌とした写真が次々に投稿されていますが、溌剌としてない犬飼いもここにおります。

↓これは昨日家に帰ったあと、「徹子かわいい!徹子はいい子ーっ!」と徹子に絡む私の姿です。
夫が撮っていたらしい。
恐ろしいのは、飼い主が何やらおかしい(酔っ払い)ことに慣れきっている徹子。
ウン、初めてじゃないもんね、こういうの。

こんな飼い主を慕ってくれる子、他にいません。
いつもありがとう。
ずっと大事にするからね。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後1年247日目 無題

特に書くことがないのではありますが、このままいくとブログが途切れてしまいそうで、UP。
2/28日にヒートが来て、積極的に外に出なくなってしまいました。

時間をずらしての散歩くらい。

徹子はすこぶる元気です。

早く春が来ないかなあ。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後1年232日目 健康診断に行く

昨夜インスタを見ていたら、徹子の同父同母の嵐丸くんが健康診断に行った話が載っていました。


なるほど!
さすが嵐丸兄ちゃん、参考になります。
親戚の先輩たちからはいつも教わるばかりです。

元気そうにしていてもちゃんと専門家のチェックを受けることは大事ですね。
もしかすると、隠れた病気のサインを見つけてくれるかもしれない。
早期発見によって助かるかもしれない。

徹子に定められた寿命をなるべく楽しく幸せに過ごして欲しいから。


善は急げというわけで、本日行ってきました。



何度か書いたのですが、ありがたいことに徹子は病院大好き。
先生大好き。看護婦さん大好きです。
注射もされてるし、体温も測られてるのになんでだろう?

病院に行くと、徹子は早く診察台に上がりたくてウズウズしております。


まだかなー?わくわく。

そして、くまなくチェック。
健康上の問題はなさそうです。

体重は少し減りました。

体型はちょうどよい。
「ご飯が大好きならもう少し食べてもいいですよ」とのことです。


診察が終わると、可愛がってくれる看護師さんに「徹子はあなたがスキスキー♡」と飛びついて愛情表現してました。

いつもすみません…。

健康診断代1300円也。
これで確認できるならありがたいと思います。

というわけで、これからもマメに病院でチェックしてもらいます。
よかったね、徹子、大好きな病院にまた行けるよ。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

生後1年231日目 多摩川で新しいドッグランにいく

かねてから気になっていた狛江市ドッグランに行ってきました。
できたって聞いてたからすごく気になってたんだよ。


私たちは狛江方面から歩いていきました。
これかな?

これだね!

狛江市ドッグランと書いてあります。

一番近い駅は小田急和泉多摩川駅だと思われます。
徒歩で10分圏内。
電車を使うとしても結構近いかも。
f:id:gizumiik:20180215184543j:plain
Google マップ

「狛江」市ドックランだけど狛江駅からだと少しかかります。
ぱっと見駐車場は見かけなかったので車で来場するには駐車場チェックが必要かと。

ドッグランの前には河津桜が咲いていて今の季節にはお得な感じ。

規模は900㎡(30m×30m)
【小型犬エリア:450㎡、フリーエリア:450㎡】
小型犬は8㎏までなので徹子はフリーエリアの住人です。
柴は活発に遊ぶので、規制がない限りはフリーエリアにいった方が吉。

本日は運良く一匹の黒柴ちゃんとご一緒することができました。

はやっ!

昔からの友達のようニコニコしながら近づいて、全く違和感なく仲良しになれました。
顔が似ているのでまさか実家が同じ?とも思ったのですが残念ながら違うみたい。

そして、することといったら…おいかけっこ…あとは、まあ相撲ですよね。


なぜか柴犬は相撲を好むことが多い…。
多分に漏れず新しいお友達のまろんちゃんも相撲女子でした。
徹子もお相撲できて大喜びです。

素敵なお友達ができてよかったね!

このドックランには「トイレ」があります。
砂が敷いてあって、ポールが立ってるけど、女子もここでするのかい?

ちなみに今年の5月31日までは使用期間として仮運用されており、期限が来たら設備やルールの見直しをしてから本運用となるそうです。
どういう改善があるのかはまだ未知数ですが狛江市の本気に期待したいと思います。
がんばれ、狛江!


そして、ドックランを後にして

しばらく川縁でマイナスイオンを摂取。
風が気持ちいい!


たたずむ母にも微笑みかけるご機嫌徹子さん。
こうやってうちの母のハートをわしづかみにする小悪魔女子です。

河原では、靴を発見しました。
こういうの見つけるの、本当にめざとい。

なぜ片方だけ?この持ち主はどうやって家に帰ったのか?

昔の土曜ワイド劇場では死体の第一発見者はだいたい犬の散歩をしている人でした。
「犬の散歩に行っていたらなぜか犬がみつけたんですよー」
これがド定番だったけど、あながち嘘じゃない気がします。
私も近い将来、殺人事件の第一発見者としてワイドショーで目線とボイスチェンジャーつきでデビューするに違いない。


そして徹子さんは川遊び。


あ、入る?入る…よね…。
川に連れて行くと、まず入る。
その後お風呂の刑に処されること、3回目。
にもかかわらず、入る。学ばない。
飼い主は諦めモードです。
やれやれ。


あー今日も1日楽しかった!
フルスロットルだった徹氏は熟睡しているので私は一杯引っかけに行ってきます。


【重要】
この記事は2018年2月15日のものです。
ドッグランの詳細は変更になる恐れがありますので、必ず狛江市HPにて
ご確認をお願いします。
正式名称が揺れていて「多摩川河川敷ドッグラン」と呼称する向きもあるようです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

1年230日目 多摩川で命の洗濯

実家にて。

多摩川というのは不思議なところです。
せせこましくビルが建ち、家がぎゅうぎゅうに押し合いへし合いしている東京の中に突如現れる無防備な天然。
来ると心が緩みます。


徹子の足取りも軽い。

私の実家は元々地方の川沿いにありました。
小さい頃から川に遊びに行き、川でお弁当を広げ、川で溺れて育ちました。
東京に引っ越してきてしばらく社宅のある都心部にいたのち、私の両親は終の住処として多摩川の近くに家を買ったのでした。
昔住んでいた川沿いの家を思い出したからここに決めたそうです。
川がある生活を覚えてしまうと、人はまた川を求めてしまうものなのでしょうか。
川の魔力です。




今日はシフトでお休みの弟が一緒に走ってくれました。


ボールを投げて遊び、草の匂いを嗅いで、たくさん体を動かし、徹子にとっても命の洗濯になっているようです。


川の水で手を洗う弟&覗き込む徹子。
あなたたち仲良しね!

そして家では家族総出で可愛がられ、徹子さん有頂天。

母の布団に直行して自分の場所アピール笑

明日ももう少し多摩川で遊んで帰ります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

1年229日目 肉球クリーム


本日は高円寺までお散歩。

肉球クリームを求めて。
先日のスノートレッキングでもなかちゃんのママさんにつけてもらったら徹子の肉球がとてもすべすべになってて気持ちよかった。
冬は特に肉球がガサつくし。



ハニークリームというものがシンプルだったので買ってみました。
要は蜜蝋です。

さっそく家に帰り、徹子をふん掴まえてやさしくぬりぬりしてあげたのですが
…塗ったそばから舐めてます。
舐めても平気な素材らしいですが、これではクリームの意味がないです。
やめて!と注意して塗り直してもまたベロンベロン…。


イタチごっこにしかならないね。

なんでもなかちゃんのママに塗ってもらうと舐めないのに私が塗ると舐めるの!

マジでやめてくれよ。


そういえば徹子は私がナイトクリームを顔に塗ると私の顔をベロンベロン舐めるんだった。


すべすべの肉球がいいから、舐めないで浸透させてくださいよ。
お願いしますよ。

※※※※※※

今日、ちょっと嬉しかったこと

散歩の途中でかなり大きな雑種の子と会いました。
飼い主さんと少しお話ししながら撫でさせてもらいました。
犬を連れている同士だと知らない人とでもおしゃべりする機会が増えるのが面白い。

11歳なのに毛並みが良く、ツヤツヤ。
保護犬でルーツがわからない子らしいけど、「耳の形や顔立ちが柴っぽいからどこかに柴の血が入っているに違いない」と私と飼い主さんの意見が一致。

シャイな子だそうですが、私の顔をじーっとみたあと鼻の頭をペロッと舐めてくれました。
なんか照れる…萌える。

※※※※※※
今日行ったお店
ペットフード用品専門店ゆーほさん


こちらのお店は店の中で粗相をしなければワンコもニャンコも入れます。

徹子の散歩ついでにおやつを買ったりしています。
プレミアムフードの在庫がかなり充実しているのが素晴らしい。

少量タイプの在庫もあるので、フードジプシーに陥っていた時は随分あれこれと試し買いしたものです。
ネットの画面で成分を見てると目が滑るので、リアルでパッケージをよく読みながら探したくて。

生体販売はしておらず、グッズだけの販売なので犬を連れて行っても変な病気をもらうリスクが低いのが嬉しいです。

※我が家は実家のブリーダーさん以外で生体販売をしているペット店にはなるべく行かないようにしています。どういう管理をしていて、病気が発覚した子をどうしているのかなんてわからないですから。


おやつ、おもちゃ、ケア用品まで全般的に揃う中央線ユーザーにはおススメのお店です。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村